汗とアイディアを銭湯で

久しぶりに近所にあるお気に入りの銭湯へ行ってきました。
古くからあるなんでもない銭湯ですが、その素朴さが好きで、サウナもあるので行っています。





この時期だと歩いていくと寒くて、お風呂に入ると冷えた部分だけが、熱い感じになり、「結構冷えていたのね」と気づく。
そして血流が一気に良くなって、頭がグルグル回転しだす。
さっきまで、思考停止状態で詰まっていたのに、色んなアイディアが浮かんできた。

どうしてもパソコンの前でアレヤコレヤと考えがちだけど、思考がまとまらない時こそ体を動かす事が大事なんだね。


体を動かして、沢山の景色に触れて、皮膚が風を感じることで細胞が疼く感じ。
頭を働かせるには、全身の細胞に心地よい刺激を与えることなのかな。


サウナに入っていたら、オバちゃんが熱い場所を教えてくれた。なるほど、教えてくれた所の方が熱い。
お話しを伺うと、もう20年は通っているという。
最近は子供達が成人していなくなったから、1人で家のお風呂に入るのも水も勿体無いし前後の作業が手間なので、通っているんだそう。
サウナでお話しを聞いている間に、汗をかくことができて、上がってから1キロ近く痩せていた。(笑)
私にしては珍しい。でもこれってまた元に戻るんだよねー。
そして頑張った分、めちゃくちゃお腹が空いたのでなおさら…。
でも新陳代謝にはなったよね。気分転換にも。楽しかった。
野菜も安く売ってたので親に買ってプレゼントした。

迷う事が沢山あるけど、乗り切るぞ。

コメント