久しぶりに少し音楽を聴いた。
音楽を聴いていると、それだけに集中してしまうので止めたことの一つ。
止めた!と思ってからもう数年経ってるかな。
音楽聴きながら何かするとかあんまりできない。
そしたら、
なんで音楽聴くんだっけ?
なんで私消費してるんだっけ?
と、ふと考えた。
ちょっと前までは狂ったように色んな音楽を聴いて、CDにもかなりお金を注ぎ込んだ。でもそれは、投資ではなく消費だったと思う。
自分がうまく投資にできなかっただけだけど。
それでふと、なんで音楽聴くんだっけ?って考えてみた。
作ってる人たちは、これでお金を貰って生計を立てている。
私も、聴きたいと思ったり、感動して元気を貰ったりしている時もある。
あそっか、価値があると思って買ってるから、作ってる人たちにしてみれば、これは対価か。
と、結論に至った。
当たり前の事かもしれないけど。
自分の価値を作る。
なるほど。
価値はお金じゃなくても、例えば、ありがとうという言葉でもいいんだよね。
ふむー。
で、やっぱり音楽はいいね、と思った。
ライブがいいな。
一番は、オザワフェスをまるっと一ヶ月聴けるとか最高かも。
魂が磨かれそう。
コメント