体温計を見ない人

熱が出てもしばらく体温計を見ないでしのいだりする人いますよね。

ハイ、私っ…。

そんな感じで気にしないようにしているもの。


睡眠時間。


日常的に殆ど睡眠不足です。(笑)
でも、何時間寝たかなんて考えても仕方がないので、考えないようにしています。

考えないと言っても、キリのいい時間に寝て起きると勝手に計算しちゃうよね。
それで流石に昼間眠くなったりします。

そんな日々ですが、今年はなるべく寝ようと思っています。人並みに…(笑)

今までは、「朝早く起きなければならない」という強迫観念を自分に課していたのですが、追い詰めるのはやめて。
(どうしても夜遅くにしか床に就けない時もあり)

早く寝れる時は早くねて、遅い時は朝もギリギリまで寝る!

そこで関わるのが、睡眠の質。
最近はよく眠れるのです。
昨年、母が私のお布団を新調してくれました。
なんだか、昔の布団を新しく作り直したんだとか。
昔の布団って、中の詰め物がビッシリで重いんですって。
それを解体するらしい。

生まれ変わった敷布団、掛け布団がある日部屋に置いてありました。
それで寝ているのですが、とっても暖かく、寒い冬をぐっすり眠っています。

寒いと眠りが浅いし、体が硬直してしまうので、起きた時にグッタリしてしまう日々でした。
最近はそんなこともなく、眠りが深いと少しの騒音も気にしないようで、少し長く眠れるようです。
そうすると、体も楽で助かります。
母に感謝です。

コメント