先日、出先で風邪をもらってきてしまいました。
人が多かったので仕方ないのですが、同じタイミングで同僚も感じていた変化で、同時に熱が出て…(笑)
なので、気のせいではないようです。
急に寒くなったりで、やはり「寒さ」には油断せず、怠らず、都度対処していった方がよいですね!!(反省)
そしてそのまま予約していた温泉に突入しなくてはならず、半分朦朧としながらの旅…
そんなわけで、全然余裕がなくて写真も撮っていませんでした。
風邪は悪化しましたが、蓄積された疲労は回復した体感があります。
温泉って不思議ですね。それとも、普段と少し違う場所で過ごしたことで、ストレスが解消されたのでしょうか。
来年もある程度、行動計画が決まってきて既に活動に入っています。
とりあえず秋まではあっという間になりそうです…。
できるだけ流されず、やることをしっかり確実にこなしていきたいな…。
自分の中で自分自身が1番心配なので(笑)、客観的に見ているもう一人の自分が自分を励まして、管理できるようになっていきたいと思います。
対人関係が深まることにより、感性の豊かさの重要性を感じます。
論理的な思考はもちろん大事。
でも、体で感じることももっと大事。
私の力量不足で、沢山の人に恩を返せていないことをいつも気にしているのですが、少しずつお返しできるように、毎日考えています。
なんだかとりとめがない文章になってしまった…
コメント