仕事上、あまり外にでることがありません。というより、やることが沢山あって殆ど家に引きこもり。
自分を律して、運動する時間を作る事が大事だと分かっているのに、目先のことをしてしまう…。
そうやっていると、本当に殆ど体を動かさない日々が増えます。
ある日突然、ヤバイと思って体を動かすと、油の切れた歯車のように、ギギギ…と体が伸び縮みしてる。
体を動かさないと、やはり頭も鈍くなる。ボヤ〜っとするんですよね。
なんだか面倒臭くなってくるというか。
体も鈍くなって、頭も鈍くなる、すると記憶力も低下する。
風邪も引きやすい。寒いし益々引きこもりになる悪循環…。
最近そんなことを感じまして、
「あゝ…人間ってこうやって老化して、病気になって、変になるんだな…」
と、自分の体に危険を感じました。
運動自体、精神的なものだと私はずっと思っています。
以前ランニングにハマっていた時は、体が作られていても、精神的に落ちてるとやはり走れないんですよね。私だけかな…。
逆に精神的に上がっていると、なんとかなるものでした。
それで…ビリーさんを急にまたやり始めて、やっぱり気持ちがよいです。
頭もスッキリするし。
ビリー隊長のあのドエスな掛け声も悪くない。プログラム自体もよく考えられていて、結構好きなんですよね。
バンド持ってないけど。(笑)
運動大事ですね。
それと、ちょっと気になっているのが緑茶。
私の母は以前から緑茶が好きでしょっちゅう飲んでいます。
父はあまり飲みません。
どちらもそれぞれに不摂生をしていますが、明らかに母の方が健康体。
ずっと不思議だなぁと思っていたのですが、最近緑茶かな??と思い始めてきました。
緑茶の事を調べてみると、かなり有効成分があるようだし、私もまた飲んでみようかな、と。
効果がありましたらまたお知らせしようと思います!
コメント