一つ、一つを丁寧に。

やる事が沢山あります…
もう半月経ってしまいましたね。
改めて、一つ一つのことを丁寧にやらなくては、と心を引き締めます。

例えば、以前は複数の本を同時進行していけたのに、最近は中々できない。
単に出来ないという意味ではなくて、読書以外の重きが、読書に集中できない感じ。
そういうお年頃なのでしょう。
そうなのであれば、一気に、しかし大切に、一つの事に集中して順番にやる事が自分の今のお年頃、なのでしょう。
マルチタスク好きは置いといて、基本に戻る決心です。


ここしばらく、何ヶ月も祈って…というか考えている事があります。
でもどうしてもうまくいかずに、悔しくなったり悲しくなったりして独りで泣くこともあります。
長いなぁ…って思ったりします。
でも、そう簡単には解決できない事なのでしょう。
そうであるならば、解決できるまで考え抜くしかないのかな、と思います。
それは、誰のせいでもない、自分との戦いです。
生きてるうちに戦いぬけたらいいな。
良い事が無くても、人を羨まず成功を一緒に喜び、自分の人生を諦めず、きっちり消化できる自分になりたい。

さぁまた挑戦です。

コメント