共同作業

深夜の作業・・・

わらじが一足だとそんなことは当たり前なのですが、2足、3足と履いていると、なかなかそういうことが普通じゃなくなってきます。(頻繁に徹夜する体力と責任を持てないし)

でも、「誰かの為」とか、「よりよくなりたい」とか、、、まぁどっちも「誰かの為に」なんですけど、共同作業することが私は好きでやりがいを感じるんだなぁと今更感じます。
今更芽生える母性本能かしら・・・(仕事だ、っちゅーの)

感じた事をブログに書くことに度々躊躇するのですが、書かないことにもあとから後悔します。
やっぱり書いた方がいいんだろうな。


不変、って永遠にはないけど、「一瞬の中の不変」はあるんだな、と最近感じます。

今、心の変化があるかもしれないけれど、過去の一部分において、純粋な気持ちがあったことは本当なんだろうな、と思うと色んなことを疑うことがばからしくなるし、今を信じることが増えるな、って思いました。


さ、作業、作業。。。。。

コメント