先日、「美味しいもの」の話をしていて、私は今、ふぐと鰻が食べたいことに気がつきました。
と、言っても美味しいものの定義ってなんでしょう。
料理として技術が勝っており、絶妙なさじ加減を堪能出来る食べ物も、確かに好き。
でも、一人で食べるにしろ、誰かと食べるにしろ、自分の心が「楽しい」と思える時間が「美味しい」ということなのかなぁと思います。
私は、ガレット(そば粉のクレープ)が大好きで、渋谷のとあるお店によく行くのですが、そこでガレットを食べる時はとっても幸せな気持ちになれます。
一人で食べる時間が圧倒的に多いですが、幸せな気持ちで満たされる、というか・・。
自分でも不思議な感覚です。
お店の雰囲気とか、味とか、空間とか色んなものが自分の中にミックスされて幸せな気分に浸れるのかも・・・。
また食べにいきたいな~。

コメント