まだまだ寒い北海道地方ですが、ふと家の前の桜の木の枝を見ると、
うっすらと桃色になっているような気がしました。
少しずつ、花が咲く準備をしているのでしょうか。
でもまた寒くなるとか・・・いい加減暖かくなってほしいぞぅ。
最近難しい本を読んでいて、なかなか咀嚼ができずこのような場所にアウトプット
できないため、たまに平易な言葉で書かれている本を読み直しています。
(まず読むことに意義があると思っているので、読み続けて読み直そうとしている)
その中で、先日は私が最近好きな中野信子さんの本を読みました。


世界で活躍する脳科学者が教える! 世界で通用する人がいつもやっていること
この本の内容、大変共感する部分が多いのですが、今の私に一番響いたのは
以下の部分です。
+++++++++++++++++++++++++++++
良い結果を出すことがライバルへの最高のリベンジ
今の自分にとって、最高のライバルを見つけてください。そのライバルと戦える自分に誇りを持ちましょう。
また逆に誰かにライバル視されることがあったとしたら、それはとても光栄なことです。
そのライバルが、足を引っ張ってきたり、攻撃したりしてくるような面倒な相手であったとしたら、それと戦うのはしんどいことですが、ひるまずに思う存分こちらも戦えばいいのです。そうして戦っているうちに、自分でも気づかないうちに、どんどん力がついていくのです。
中略
Fさんはいつも、「最高のリベンジは、最高の仕事をすること」と言っていました。これもまた素敵な言葉です。彼女は思う存分戦いながらも、その一方で、ライバルが存在することの価値を知っていて、敵に感謝できる人でもあったのです。
+++++++++++++++++++++++++++++
ライバルって、なにも嫌いな相手じゃなくて(笑)、共に前を向いて歩ける仲間だったりしてもよいのではないでしょうか。
そういう好敵手がいるから、自分も高めていける。スポーツみたいですね。
自分の中の反面教師的なライバルは、今のところ自分自身。
何度も同じ失敗を犯してしまう自分に辟易することもありますが、関係する人がどうのこうの、
というよりは自分の中の問題なんだろうな、と感じます。
今日の夜から?ゴールデンウィーク。家族孝行したり、旅行に行ったり、スポーツ観戦真っ最中の方も沢山おられることでしょう。
楽しいゴールデンウィークになりますように。
うっすらと桃色になっているような気がしました。
少しずつ、花が咲く準備をしているのでしょうか。
でもまた寒くなるとか・・・いい加減暖かくなってほしいぞぅ。
最近難しい本を読んでいて、なかなか咀嚼ができずこのような場所にアウトプット
できないため、たまに平易な言葉で書かれている本を読み直しています。
(まず読むことに意義があると思っているので、読み続けて読み直そうとしている)
その中で、先日は私が最近好きな中野信子さんの本を読みました。
世界で活躍する脳科学者が教える! 世界で通用する人がいつもやっていること
この本の内容、大変共感する部分が多いのですが、今の私に一番響いたのは
以下の部分です。
+++++++++++++++++++++++++++++
良い結果を出すことがライバルへの最高のリベンジ
今の自分にとって、最高のライバルを見つけてください。そのライバルと戦える自分に誇りを持ちましょう。
また逆に誰かにライバル視されることがあったとしたら、それはとても光栄なことです。
そのライバルが、足を引っ張ってきたり、攻撃したりしてくるような面倒な相手であったとしたら、それと戦うのはしんどいことですが、ひるまずに思う存分こちらも戦えばいいのです。そうして戦っているうちに、自分でも気づかないうちに、どんどん力がついていくのです。
中略
Fさんはいつも、「最高のリベンジは、最高の仕事をすること」と言っていました。これもまた素敵な言葉です。彼女は思う存分戦いながらも、その一方で、ライバルが存在することの価値を知っていて、敵に感謝できる人でもあったのです。
+++++++++++++++++++++++++++++
ライバルって、なにも嫌いな相手じゃなくて(笑)、共に前を向いて歩ける仲間だったりしてもよいのではないでしょうか。
そういう好敵手がいるから、自分も高めていける。スポーツみたいですね。
自分の中の反面教師的なライバルは、今のところ自分自身。
何度も同じ失敗を犯してしまう自分に辟易することもありますが、関係する人がどうのこうの、
というよりは自分の中の問題なんだろうな、と感じます。
今日の夜から?ゴールデンウィーク。家族孝行したり、旅行に行ったり、スポーツ観戦真っ最中の方も沢山おられることでしょう。
楽しいゴールデンウィークになりますように。
コメント